
訪れる時期まで選ぶと言われる聖地、ウルル
オーストラリアのウルル(エアーズロック) ウルルはオーストラリアのほぼ中央に位置し ノーザンテリトリー、ウルル・カタ・ジュダ国立公園内に存在します。 ...
今や誰もが気軽に外国へ行ける時代です。
それでも、旅行ではなかなか出会えないものや、
そこに暮らす人でなければわからないことはたくさんあります。
ここでは、外国に暮らす友人たちの感性にとまった、
ちょっといいもの、ちょっと面白いものを、
旅先のレポートをまじえながらお届けします。
オーストラリアのウルル(エアーズロック) ウルルはオーストラリアのほぼ中央に位置し ノーザンテリトリー、ウルル・カタ・ジュダ国立公園内に存在します。 ...
フィリピンは約7000の島々からなる多島海国家。 気候は熱帯海洋性で季節は夏と秋しかなく平均気温は26.5℃。 常夏のイメージです。 フィリピンはアジ...
ニューヨークのイースト川にかかる3つの橋の中で最も古い「ブルックリン橋」。 マンハンタンとブルックリンを結ぶこの橋は、1883年の完成以来、その姿を変...
ニューヨークからワシントン・ユニオン駅まで電車で約3時間半、 そこから車で約20分のところにある「アーリントン国立墓地」。 アメリカで最も有名な墓地と...
トスカーナ州の州都、フィレンツェ。 街全体が華やかということから、「花の都」とも呼ばれています。 美しいルネサンス建築の街並みは赤茶色の屋根で統一され...
台中の南投県竹山に「紫南宮」というお寺があります。 入り口では、金運アップの鶏のオブジェがお出迎えしてくれます。 ここは、誰にでもお金を貸してくれるこ...
人口は約3000人、エーゲ海東南部のペロポネソス半島に位置する「イドラ島」。 アテネ・ピレウス港から定期船で約2時間の、美しい小さな島です。 出迎えて...
アラブ首長国連邦(UAE)の中の首長国のひとつ、大都市ドバイ。 かつて、ペルシア湾の小さな港町だったドバイは、 20世紀に入り貿易港として発展してきま...
2011年にオープンした「マリーナベイサンズ」は、ラスベガスのカジノ企業が開発した総合リゾートホテル。 3つの高層タワーからなる建物の建設費用は約6,...
フンスのノートルダム大聖堂は、パリからおよそ13kmにある世界遺産。 歴代フランス王の戴冠式が行われた大聖堂で、1429年、ジャンヌ・ダルクとともに訪...