美智子上皇后の生家の地、池田山に暮らす 2020.11.07 Tweet Share RSS 五反田駅の東口から桜田通りを進み、高輪台方面に坂を上がって行くと、そこはもう別世界。 街を歩いている人がほとんどおらず、全体的にシーンとしてとても静か。 道幅が広いのも特徴的で、空がいつもより大きく見え邸宅街ならではの、ゆとりと気品を感じることができます。 池田山には、かつて美智子上皇后のご実家の正田家があった場所として有名で 現在は「ねむの木公園」として一般に開放しています。 「ねむの木公園」までは、自宅からほど近いので週末にでも、散歩がてら季節の花々を見に行こう。 そんな池田山エリアでの暮らしは、私の心にちょっぴり優雅な気分にさせてくれる街です。 サンライフ池田山 2LDK+s/42.11㎡/1981年築/3,580万円 五反田は西と東で雰囲気が全く異なります。 東五反田エリアは、かつて武家屋敷が建ち並ぶ由緒正しい土地柄で、 御殿山、島津山、八つ山、花房坊、池田山といった 「城南五山」と呼ばれる高級住宅地が広がっています。 西五反田エリアは城南区域の中核地として。オフィス街、歓楽街として賑やかです。 JR山手線「五反田」駅徒歩4分 都営浅草線「五反田」駅徒歩4分 駅周辺にはデパート、スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニ、ショップなどの生活利便施設や、 レストランや居酒屋などの飲食店も充実 どうぞお気軽にお問い合わせください。 アジアン プロパティ株式会社 Asian Property Inc. TEL 03-3440-3440 Mail : rent@api.tokyo コメント: 0 天然のはちみつは地球の恵 知っておきたい食品添加物のこと⑤ ピックアップ記事 アメリカで最も美しい墓地「アーリントン国立墓地」 2018.11.10 知っておきたい食品添加物のこと⑤ 2020.11.18 豪州最古のワイン産地、ハンター・バレーを訪ねて 2018.08.25 関連記事一覧 路地裏が楽しい「三茶」に住まう 2018.10.05 大都市新宿で、何にもしない時間を楽しむ贅沢 2018.08.29 新宿の潤いの中で、自分らしく暮らす 2018.10.22 隠れ家みたいなリノベーション空間 2018.12.21 東京一長い商店街のある街で、暮らしを楽しむ 2018.08.09 暮らし心地で選ぶ、私の下高井戸ライフ 2018.11.16 ディナーに招待したくなる家 2018.08.05 友人がつい遊びに来たくなる部屋 2018.08.03 コメント ( 0 ) トラックバック ( 0 ) この記事へのコメントはありません。 この記事へのトラックバックはありません。 トラックバック URL 返信をキャンセルする。 名前 ( 必須 ) E-MAIL ( 必須 ) ※ 公開されません URL
この記事へのコメントはありません。