生命維持に欠かせない、酵素の話 ③

酵素選びにはコツがある
人間は酵素がなくなると、消化はもちろん、
手足を動かすことも考えることも、呼吸もできなくなってしまいます。
そんなことになっては大変と酵素製品を摂ろうと思っても、
何を基準に選べばいいのかが、わかりにくいのではないでしょうか。
酵素製品を選ぶとき、これだけはチェックしておきたいといういくつかのポイントがありますので、
ぜひ参考にしてみてください。
PINT① 熱と水を加えていないもの
酵素は熱にとても弱く、ほとんどの酵素は48℃で死滅すると言われています。
非加熱の、水で薄められていないものを選びましょう。
PINT② 原材料はオーガニックで種類が多いもの
原材料の種類が多い分、さまざまな酵素を摂取することができます。
その際、残留農薬まで摂取してしまわないよう、
オーガニックであるかどうかを確かめましょう。
PINT③ 乳酸菌と酵母で自然発酵されたもの
添加物を使わず、素材の持つ力だけで自然発酵されたものがおすすめです。
また、製造工程で白砂糖を使っていないがどうかも確認しましょう。
そしてもう一つ大事なことは、原材料名の最初に書いてあるものが何かということです。
品質表示は、入っている割合が多いものから順に記載されていますので、
ここに自然の野菜や果物の名前が並んでいるれば安心です。
もしも見慣れないものが最初に書いてあったら、それがどういうものかを調べましょう。
これらの条件をクリアするものはそう多くはありませんが、
自分の健康を守るための酵素製品ですので、しっかり見極めて選びましょう。
※リトリートファンおすすめの酵素もありますので、ご興味のある方はお気軽にお尋ねください。
この記事へのコメントはありません。